4月16日、石川県金沢市でUber Eats(ウーバーイーツ)が開始されました!
このページでは注文したい人と配達を行いたい人の両方へ向けた情報を随時更新してお届けします。
※現在配達パートナー向けの事務所(パートナーセンター)が閉鎖されていますが問題なく登録可能です。電話とメッセージのやり取りだけで登録から配達までが行えます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?
Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、注文者と加盟店、配達パートナーをつなぐアプリによって効率的に成り立っているフードデリバリーサービスです。
そして、配達作業は簡単な登録をすれば誰でもいつでも行うことができる仕組みになっています。報酬額の高さもあって都市部では人気な副業・働き方として定着しつつあります。
注文から配達までの流れ
アプリから注文を行うと店舗で調理が開始され、近くにいる配達パートナーに配達依頼が送られます。依頼を請け負った配達パートナーが店舗で商品を受け取り、注文者のもとへ配達をしてくれるという流れになります。
この仕組みでは、店舗は配達スタッフを雇う必要が無くUber Eatsに手数料を支払うだけで済むため、低コストでデリバリーを提供することが可能になっています。
配達パートナーとは
Uber Eats(ウーバーイーツ)の料理を運ぶ「配達パートナー」は18歳以上であれば誰でも登録するすることが可能です。
一般的なバイトと違ってシフトやノルマなどが一切無く、配達アプリを起動している間だけ配達を請け負うことが可能なため、「いつでもやりたいときだけ働く」ことが可能です。
さらに、配達報酬がそれなりに高いため本業や副業、お小遣い稼ぎとしても非常に人気です。
私の体感ですが、1回の配達20分程度で400円程度になります。配達距離が遠いと報酬額も高くなり、多く配達するとさらに追加報酬(クエスト等)がもらえます。
コロナの影響でみんなが外出を控えている今、注文も多くなっています。仕事が減ってしまった人の働き先としても機能しているように感じます。
簡単に登録できて自転車をこぐこと自体いい運動になり楽しいので、副収入として検討してみるものかなりアリだと思います。
金沢でサービスが開始されるのはいつから?
石川県金沢市では4月16日からサービスが開始されています。
16日以降定休日などは無く毎日9~24時までサービスが提供されています。
ですが、各店舗によっても営業時間が違うため、すべての加盟店がいつでも注文できるというわけではありません。
サービス開始からしばらくは配達手数料無料やお得なキャンペーンもありますので、興味のある方はぜひアプリを入れて確認してみてください。
配達パートナーをする場合も、サービス開始直後は報酬額のアップ(クエスト・インセンティブ等)が期待できますので、興味のある方はぜひお早めに配達登録をお勧めします。
このような追加インセンティブは配達業務が有効になってからアプリ内で確認することが出来ます。
具体的な金沢の配達エリアは?

サービスエリア:中央、駅西、城北、西南部、犀川南、南部地域の一部
画像の範囲内が公式に発表されているサービス提供エリアになります。
実際にご自宅や配達したい場所が配達対象エリアかどうかは、アプリ内から配達先住所を入力すると確認することができます。
配達先の指定は、仕事先や公園などどこにでも指定することが可能ですので、エリア外にお住みの方でもご利用可能です。
配達可能エリアは需要に応じて広がることがありますので、遠くにお住みの方は今しばらくまってください。
どこのお店が加盟しているか?
金沢エリアで注文可能な店舗の一部をいかにまとめています。
全国的に加盟されている店舗は多くあり、金沢エリアでの加盟店は他新規エリアよりも加盟店舗数が多いように思います。今後も多くのお店がぞくぞくと加盟してくると思いますので、今後にも期待です。
Uber Eatsにおいて、全国的に特に人気なお店は牛丼系のお店です。
比較的料金が安くレパートリーがあるため、近所の住人が朝食から夕食として幅広く利用されています。
これらのお店の食べ物が外出せずに食べられるというのは非常に嬉しいです。なぜなら外出するために服を着たり身だしなみ・化粧などをする必要がないため、とても楽に食事を楽しむことができます。
金沢での営業時間
Uber Eats全体での営業時間は9:00~24:00までになります。
その中で各店舗の営業時間があります。実際に頼める時間は店舗によっては休みだったり、昼と夜だけの数時間営業だったりします。
実際に頼める店舗はアプリ内でリアルタイムで確認することができます。
アプリを使った注文方法
Uber Eatsはアプリから注文することが可能です。
支払い方法と住所を入力するだけで簡単に注文することができます。
配達手数料は各エリアによって変わってきますが、金沢の場合一律350円の配達手数料で注文をすることが可能です。
一般的なデリバリーと違い、注文の際の最低注文価格がなく手数料も安いため、数百円の注文でも気軽に頼むことができます。
サービス開始直後は配達手数料の割引キャンペーンが行われることが多いです。
その他にも登録者にはメールで割引情報などが送られてきますので気になる方は先に登録しておくと良いと思います。
金沢で配達パートナーになるには
※パートナーセンターが閉鎖されている現在の登録方法です
まずはウェブ登録で顔写真や個人情報を登録・申請します。
次にアカウントを有効化するために電話で配達に関する説明を受けます。
ここで配達用バッグの受け取り方と、Uber Eatsに関する資料をメールでもらうことになります。
説明を受けバッグが手に入ったら配達可能となります。
ウェブ登録は5分程度で完了しますのでサクッと登録してしまいましょう。
このページは読み込みに時間がかかるため、5秒ほどお待ちください↓
ウェブ登録が完了したら次にこちらのリンクから予約を申請します。

電話での説明の中で配達方法や仕組みについて簡単な説明を受け、その内容が書かれた説明ファイルをもらうことが出来ます。電話自体は20分程度で終了し、その後配達用バッグを手に入れると配達可能になります。
予約可能な日時は数日先になる場合が多いため気になる方はお早めに予約をしておくといいと思います。
配達用バッグは以前はデポジット制で実質無料でもらえたのですが、今はアマゾンで自費購入する必要があるかもしれません。配達をやめる際返却するとお金が戻ってくるという話も聞きますので、詳しくは一度Uberまでお問い合わせください。
初回注文時限定プロモーションコード
注文者アプリには「プロモーションコード」というのがあり、「送料無料」や「一つ頼むともう一つが無料」といったキャンペーンが頻繁に行われています。
中でも、初回注文に限り有効な1,000円引きプロモーションコードはお忘れなくご活用ください。
1,000円引き特殊プロモーションコード:interjpq2206j9df
また、過去に行われていたキャンペーンは次のとおりです。
800円以上の注文で配送手数料が無料(4回まで)
有効期限:2020年5月16日(土)23:55まで
800円以上の注文に限り、配送手数料(350円)が無料になります。4回利用できるので合計1,400円の節約になります。
LINE Payで支払いすると何度でも配送手数料無料
期間:2020年4月16日~5月16日23:55まで
LINE Payで支払いをすると配送手数料が無料になるキャンペーンです。上限利用者数が設定されていて、10万人まで先着での配布となっているようです。
LINE Payはコンビニなどでチャージができて、支払いの際にわずらわしい現金のやり取りがなくなるためとてもお勧めです。
※キャンペーン対象外のエリアがあるようですので、ご注文の際に一度ご確認ください。
対象外エリア:金沢市中央、駅西、城北、西南部、犀川南、南部地域
特殊プロモーションコード
期間限定のプロモーションコードとは別の特殊なコードも存在します。このコードの使用期限は6がつ30にちまで無期限で、初注文でのみ使用することが出来ます。一番お得なコードですので、ぜひ登録だけでもしておくことをお勧めします。
1,000円割引プロモーションコード:interjpq2206j9df
注文アプリはこちら
それでは、便利なUber Eatsを、注文も配達も上手に使いこなしていきましょう!

