2020年8月20日(木)に愛知県内でのUber Eats(ウーバーイーツ)のエリアが大幅に拡大されました!
今回拡大されたエリアは、名古屋市(範囲拡大)、一宮市、春日井市、小牧市、北名古屋市、清須市、西春日井郡豊山町の一部になります。
注文に関するお得な情報や、配達の仕事を始めるための手順などについては各参考記事をご覧ください。
一宮市に関する記事はこちら↓

春日井市に関する記事はこちら↓

また、名古屋市ではすでにサービスが開始されていますが、名古屋市に隣接する尾張旭市と長久手市と日進市の一部でも注文が可能になっています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)とは
今回名古屋市で拡大されるUber Eats(ウーバーイーツ)とは、スマホなどからアプリを使って手軽にレストラン・コンビニ・酒屋などから注文と配達を行うことができるフードデリバリーサービスです。
2016年9月に東京でサービスを開始したUber Eats(ウーバーイーツ)は徐々にエリアの範囲を拡大し、2020年9月現在では全国28都道府県120都市以上でサービスが展開されています。
飲食店は、Uber Eatsに加盟すると配達スタッフを雇わずに配達を行えるため、デリバリーにおいて人件費を削減できます。
配達する人は、配達アプリを起動している時だけ配達依頼を受け付けることができるため、サービスエリア内であればいつでもどこでもやりたい分だけ働くことが可能です。
愛知県のエリアの範囲
愛知エリアのおおむねの範囲になります。境界線近くに住んでいる方は一度注文アプリから配達可能かどうかをお確かめください。
名古屋(尾張旭市・長久手市・日進市の一部を含む)


ピンクのエリアが今回拡大される範囲で、紫のエリアがすでにサービスをご利用できる範囲です。
名古屋駅や栄・錦エリアや金山駅周辺などを中心として、名古屋市内のほとんどの地域で注文・配達が可能になります。
また、名古屋市に隣接している尾張旭市・長久手市・日進市・北名古屋市・春日井市・清須市でも一部利用可能となっています。
一宮市・春日井市・北名古屋市・小牧市・清須市・尾張旭市・日進市・長久手市・豊山町のエリア

一宮市・春日井市・北名古屋市・小牧市・清須市・尾張旭市・日進市・長久手市・豊山町のエリア範囲は上記地図を参照してください。
正確な場所がエリア内か調べる場合は注文アプリに実際の住所を入力してください。
名古屋のサービス開始はいつから
2018年に名古屋にUber Eatsが初上陸し、2020年8月20日(木)の朝9時から名古屋の新規エリアでのUber Eatsサービスが開始されました。
また同時刻に一宮市・春日井市・小牧・北名古屋・清須・豊山でのサービスも開始されます。
注文アプリは3分程度で登録が完了しすぐに注文をすることができますが、配達アプリの登録には1~2週間かかる場合もあります。
そのため、配達を行う場合、登録は早めに進めておくことをオススメします。登録を進める間に配達用バッグやスマホホルダーなどの必要な道具をそろえましょう。
名古屋でのUber Eats加盟店
それぞれの地域での加盟店舗は、注文アプリ内で配達先の住所を入力すると一覧が表示されます。
名古屋市内で注文できる加盟店はすでにかなりの数ですが、今後も徐々に加盟店舗数は増えていくのが通例です。
名古屋市の加盟店舗の一例
マクドナルド、吉野家、ローソン、がブリチキン、たこ焼き 元祖どないや、串かつ田中、ソロピッツァナポレターナ、リカーマウンテン、スープカリー ばぐばぐ、鮨処 写楽、磯丸水産、若鯱屋、つけ麺 カナヤマ55、中華料理 日升、台湾まぜそば はなび、すしざんまい、スターバックス など
名古屋周辺のUber Eatsおすすめ加盟店12選
①マクドナルド

全国的にUber Eatsの注文が多いのはマクドナルドです。 営業時間も長く、安くて美味しい。皆さんもお馴染みの味です 。
おすすめ人気メニューは、マックフライポテト・テリヤキバーガー・ダブルチーズバーガー。
②ローソン

最近ではレストランだけではなくコンビニ商品をデリバリーしてもらうこともできます。
ローソンから配達してもらえる商品はパン・おにぎり・弁当・お菓子・飲み物・スイーツ・惣菜・冷凍食品・サラダ・日用品など様々です。
おすすめ人気商品はからあげくんです。
③元祖まぜそば はなび

いまや名古屋名物となりつつあるまぜそば発祥の店であり、食べログでも3.65と愛知県まぜそば部門1位を誇る名店がUber Eatsに加盟しています。
おすすめ人気メニューはド肉台湾まぜそばです。
④ヤミーハワイアンバーベキュー

名古屋で本場ハワイの料理が楽しめる人気店です。
Uber Eatsではハワイアン料理の代表、ガーリックシュリンプ・ロコモコ・マラサダなどを注文できます。
おすすめ人気メニューは、ビーフ&チキンプレートです。
⑤飛騨牛一頭家 馬喰一代

飛騨牛を一頭買いしていて、飛騨牛の中でも最高級ランクであるA5等級よりを超える極致の牛肉「最とび級」を堪能できる焼肉の人気店です。
おすすめ人気メニューは、馬喰一代の最とび丼です。
⑥タピオカ専門店 ゴンチャ

若い女性を中心に絶大な人気を誇るタピオカドリンクの中でも、最も行列のできるタピオカ専門店がUber Eatsで頼めます。
もちろんデリバリーしてもらえるので並ぶ必要はありません。
若い女性ばかりが行列を作っている店舗に並ぶのは気が引ける方もぜひUber Eatsでお試しください。
おすすめ人気メニューは、タピオカ紅茶ミルクティーです。
⑦ソロピッツァ ナポレターナ

日本人唯一のナポリピッツァ世界チャンピオンが手がける本格ピザのお店です。
食べログでも3.74と名古屋市で2位です。(1位は姉妹店)
おすすめ人気メニューは、高級な水牛モッツァレラを使ったマルゲリータエクストラです。
⑧韓国料理 カントンの思い出

おすすめ人気メニューはピリ辛味のフライドチキンのカントンオリジナルヤンニョムチキンです。
韓国料理の代表であるチヂミ・ユッケジャン・ビビンバ・キムチチゲ・サムゲタン・キンパ・スンドゥブ・トッポギやジョウンデーという韓国焼酎、マッコリなどが注文できます。
⑨バナナジュース専門店 そんなバナナ

タピオカの次に流行り始めているバナナジュースの専門店です。
バナナジュースの他にもスムージーなども注文できます。
おすすめ人気メニューは完熟バナナジュースです。
⑩元祖台湾ラーメン 味仙

名古屋市民なら誰もが知っている名店がUber Eatsにも加盟しています。中毒性のある味です。
台湾ラーメンの他にも麺類・ご飯類・惣菜・点心などの中華料理が注文できます。
おすすめ人気メニューは台湾ラーメンです。
⑪若鯱家

名古屋名物カレーうどんの名店がUber Eatsにも加盟しています。
各種うどん・丼・揚げ物などが注文できます。
おすすめメニューは名物カレーうどんです。
⑫サラダボウル

Uber Eatsでも栄養満点で美味しい料理が食べられるのでとても人気です。
いろいろな種類のサラダや自家製レモネードなどのドリンクも注文できます。
おすすめ人気メニューはゴーゲッターサラダです。
名古屋でのUber Eats営業時間
愛知県名古屋市・一宮市・春日井市・北名古屋市・小牧市・清須市・尾張旭市・日進市・長久手市・豊山町のUber Eatsは9:00~24:00の年中無休で営業しています。
※2020年9月30日より名古屋市中区が7:00~25:00、名古屋市北区・昭和区・千種区・中川区・西区が8:00~25:00の営業時間に変更されました。
なお、Uber Eatsは上記の時間内ご利用いただけますが、店舗によって営業時間は違います。
9:00~24:00で営業しているお店もあれば、朝早くや夜遅くは閉店している、ランチやディナーの時間だけの営業など各店舗の都合によりご利用できない時間帯がありますので、各店舗の営業状況は注文アプリ内で確かめてください。
一般的にレストランが営業している11:00〜15:00と17:00〜21:00の時間帯は注文できるお店の数も多そうです。
名古屋でUber Eats(ウーバーイーツ)を注文する方法
Uber Eatsでは今までの出前のように電話ではなく、主にスマホのアプリを使って注文をします。
アンドロイド用注文アプリダウンロード
iPhone用注文アプリダウンロード
注文アプリをダウンロードしたら、アプリ内に電話番号を登録します。その次に支払い方法を決め、配達先の住所を入力します。
準備は以上です。あとはアプリ内に表示されるお店から好きなお店を選び好きなメニューをカートに入れます。
カート内でクーポンが適用されているか確認したら注文ボタンを押してください。
クーポンの取得方法は、クーポンのプロモーションコードをアプリ内の『アカウント』→『プロモーション』→『コードを入力』の欄から取得することができます。
初回注文は当サイトが発行している初回限定1,000円引きプロモーションコードを利用するのが最もお得ですので、ご利用ください。
名古屋での支払い方法
愛知県での支払い方法は、以下のものが利用可能です。
ペイペイでのお支払いを選択するとキャッシュバックなどのキャンペーンを行っていることもあるのでよりお得にご利用していただけます。
名古屋での商品受け取り方法
名古屋での商品の受け取り方法は3つあります。注文アプリ内の「配達のオプション」という欄から選択ができます。
- 玄関先で受け取る:配達パートナーから直接手渡しで渡してもらいます。手渡しなので安心して受け取りができます。
- 玄関に置く:誰とも対面せず、ドアノブや玄関先など指定の位置に置いてもらった商品を取りに行くので、ソーシャルディスタンスを保ったまま受け取りができます。身だしなみをしっかりしていない時にも便利です。
- 外で受け取る:会社で受け取るときや部屋の場所が知られたくないときに便利です。
受け取り方の詳細は備考欄に入力しておけば、配達パートナーに見てもらうことができます。
また、到着予想時間や配達中の様子や配達完了のお知らせなどはアプリ内で確認することができます。
名古屋で注文にかかる手数料
名古屋では以下の手数料がかかります。
- 配送手数料:0円より(店舗によって異なります)
- サービス料:注文金額の10%
- 少額手数料:小計700円以下の注文には150円の手数料
例えば配送手数料が0円のお店で900円の商品を注文すると、900円+(配送手数料)0円+(サービス料)90円=990円となります。
愛知県内で当サイト発行の1,000円割引きプロモーションコードを使用した場合、小計909円以下の商品を注文すれば0円で注文することができます。実際に商品をカートに入れて試してみると。割引後の金額も表示されます。
また、この手数料は予告なく変更される場合があるようです。
愛知県のUber Eatsでの配達手数料の定額制度
近年の日本国内でも流行になりつつあるサブスクリプション(定額制)が2020 年 8 月 6 日よりUber Eatsでも使えるようになりました。
名古屋では今日からでも適用されます。
Eatsパスにご登録いただくと日本国内のUber Eatsサービスエリア内でいつでも・どこでも注文して・何度でも配送手数料が定額なので頻繁にウーバーイーツを利用される方にとってはかなりお得なシステムとなります。
月額980円ですべてのレストランの注文に適用されます。
しかも今なら1ヶ月間無料でEatsパスをお試しできます!
なお、いつでも解約ができて違約金や解約手数料は発生しません。
登録方法など詳しくは今すぐ注文アプリ内のEatsパスの欄でご確認ください。
名古屋で使えるクーポン
まずは初回限定で使える最もお得なクーポンを獲得してみましょう。
こちらのクーポンは手数料なども合わせた金額を割引きできるので、割引き後の金額が最低0円になります。
クーポンはプロモーションコードをアプリ内で入力することで使えるようになります。
2回目以降に使えるクーポンもその都度、注文アプリ内に表示されますのでチェックしてみてください。
クーポンの取得方法
- 注文アプリのトップ画面から人型のアイコン(アカウント)を押す
- プロモーションを押す
- コードを入力を押す
- プロモーションコードを入力
この工程が完了すればあとは、注文時に自動的にクーポンが適用されます。
なお、複数のクーポンをお持ちの場合はどのクーポンを使うか選択してください。
名古屋でUber Eatsの配達パートナーになる
ここからは配達パートナーについて説明していきます。
Uber Eatsの配達の仕事は18歳以上であれば誰でも無料で登録して行うことができます。学歴や職歴、能力も関係ないので登録の際に履歴書の提出や面接はありません。
配達パートナーに登録した人は、配達アプリを起動している間だけ配達依頼の通知が来るようなシステムになっているので、ノルマやシフト、煩わしい人間関係なども一切ありません。
報酬は、働いた分だけ翌週に受け取ることができる週払いのシステムです。
1配達当たりの金額は追加条件や配達距離によって変動しますが、15~30分の配達でだいたい300円~600円程度になります。こちらはベテランになるとどんどん稼ぎやすくなっていく仕組みです。
ちょっと暇な時間にお小遣い稼ぎができるUber Eatsの配達パートナーはとても楽で使い勝手がいいと思います。いい運動にもなりますし、買い物のついでに配達をするなんてこともできますね。
色々な職種の方の副業として配達パートナーをやったり、配達パートナーを本業としている方も増えてきています。
名古屋でUber Eatsの配達パートナーに登録するの4つの手順
名古屋でUber Eatsの配達パートナーになるには4つの手順だけで簡単に済ませることができます.
手順は簡単ですが、登録申請をしてから申請が許可されるまでに数日~1週間ほどかかることもありますので早めに登録申請を済ませてしまいましょう。
配達パートナー登録が完了した後でも必ず配達をしなければならないノルマもありません。
登録手順
- ウェブ登録
- 配達アプリのダウンロード
- 電話予約をして説明を受ける
- 配達用バッグを用意する
ウェブ登録
配達パートナー登録ページから名前・電話番号などの基本情報を入力して、顔写真や免許証などの身分証明書をアップロードします。数分の簡単な作業になります。
配達アプリのダウンロード
配達アプリをダウンロードする
アンドロイド用 / アイフォン用
ウェブ登録が承認されると登録の案内がメールで送られてきます。配達用アプリをダウンロードして規約に同意するなどの作業を済ませましょう。
すべての登録完了後に配達アプリをオンライン状態にすると配達の依頼が来るようになります。
電話予約をして説明を受ける
配達を始める前に電話で20分ほどの説明を受ける必要があります。
電話説明の日時は上記リンク内で指定した時間に電話がかかってきます。
予約の空き状況次第ではすぐに電話が来ないこともありますので早めに予約を済ませましょう。
配達用バッグを用意する
現在配達用バッグはアマゾンから購入し、ご自宅などに届く仕組みになっています。
こちらもネットでの販売なのでお手元に届くまでは数日かかります。
ロゴありのバッグが最新のもので、ロゴ無しは古いタイプです。防水機能や肩紐などのクッションがしっかりしているのは最新のバッグのみですので、デザインにこだわりのない方はロゴ有りのバッグを購入しておきましょう。
参考:失敗しないバッグの選び方
名古屋で配達をするのにあると便利な5点グッズ
名古屋で配達を行うのに最低限必要なものは自転車やバイク・アプリが使えるスマホ・配達用バッグですが、実際に配達してするのに便利なグッズがいくつかあります。
そのうちの5点を紹介します。
- スマホホルダー
- ドリンクホルダー
- モバイルバッテリー
- クッション材
- サイクルインナーパンツ
スマホホルダー
配達中には地図を見たり、配達依頼の通知を受け取ったりと、常にスマホの表示を見ておく必要があります。
その度にポケットやバッグの中から出し入れするよりも、自転車やバイクに固定しておくと非常に便利で配達の効率も良くなります。
ドリンクホルダー
長時間野外で配達をしているとかなりの運動量になります。しっかり水分を常に摂取して熱中症を予防しましょう。
自転車などに固定するタイプのドリンクホルダーがあると便利でしょう。
モバイルバッテリー
配達中は常にアプリを起動させておく必要があるため、スマホのバッテリー消耗が激しくなります。
バッテリーが切れてしまうと配達も出来なくなってしまいますので、モバイルバッテリーも合わせて持ち歩きましょう。
参考:26800mAh 大容量モバイルバッテリー(Amazon)
クッション材
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達用バッグは容量がかなり大きいため、配達の仕方によっては商品がこぼれてしまいます。
こぼれるのを防ぐために、商品と一緒にクッション材を入れておくと安心でしょう。

サイクルインナーパンツ
長時間自転車やバイクに乗っていると、お尻がかなり痛くなってきてしまいます。
インナーパンツを履いて配達を行うと痛みも軽減できて配達しやすくなります。
名古屋でのUber Eats(ウーバーイーツ)問い合わせ先
名古屋での配達中のトラブルや日々Uber Eats(ウーバーイーツ)を利用する中での質問等があるときは問い合わせの電話番号を用意しています。
注文者用の電話番号
0800-700-6754
配達パートナー用の電話番号
0800-080-4117
名古屋市でマックスバリュが配達可能に
マックスバリュ東海が、2020年9月7日より試験的に名古屋市昭和区にあるマックスバリュ御器所店でUber Eatsを利用した商品配達のサービスを開始しました!
全国で初めてスーパーマーケットがUber Eatsの加盟店になります。
今回名古屋の1店舗だけの試験的なものですが、恐らく試験の結果次第では名古屋や愛知県、もしくは全国的に他の店舗でのUber Eats加盟もありえるでしょう。
1400点の商品が配達対象とあるのでかなりUber Eatsが便利になるでしょう。
詳しい情報は注文アプリをご覧ください!
場所:マックスバリュ御器所店(名古屋市昭和区石仏町1-12)
営業時間:毎日10:00~21:00
注文可能商品:生鮮食品・お弁当・サラダ・寿司・惣菜・飲み物・お酒・おつまみ・お菓子・カップラーメン・インスタントラーメン・カレー・シチュー・インスタントドリンク・シリアル・ジャム・スープ・味噌汁・スナック・チョコレート・ガム・飴・レトルト食品・缶詰・調味料・加工肉・漬物・麺類・化粧品・日用品・洗剤・家庭雑貨・文具・パン・卵・乳製品・冷凍食品 など約1400点
愛知県以外の全国エリア一覧
2020年9月現在、Uber Eatsは全国28都道府県、120都市以上でサービスを展開しています。東海地方では愛知県と静岡県でサービスが開始されています。徐々にエリアを拡大していますので展開に注目してみてください!
全国のエリアについてはこちら

最後に
今回新しく始まった愛知県のエリアでは、アプリ内でお得なクーポン(プロモーションコード)が配布されていますので、そちらもご活用ください。
これからもますます範囲を拡大させていくと思われますので、今回エリアに入らなかったエリアの方も、続報に期待しましょう。
それでは、便利なUber Eats(ウーバーイーツ)をお楽しみください!
おすすめ記事
ウーバーイーツが春日井で開始!クーポンやエリア、登録方法まとめ
実際Uber Eats(ウーバーイーツ)の商品がぐちゃぐちゃになる事はほぼ無い話【現役配達パートナーが語る】

